top of page

みんなでご飯を作りました

  • H.R
  • 2017年12月9日
  • 読了時間: 2分

今日の主活動はご飯作りでした。

男の子たちはポトフを作り、女の子たちはハンバーグを作ってくれました。

みんながんばって野菜を切ったり

ハンバーグを作ったりしました。

といっても、ほとんどは女の子たちがしてくれました。

男の子たちは途中で疲れて休憩に早々に入ってしまい、働き者の女の子たちががんばって作ってくれました。

女の子たちの感想は「楽しかったけど、疲れた」そうです。

お疲れ様でした m(uωu`*m)

お昼からは外にも行っています。

               (スラックライン初体験)

スラックラインは初めてだそうですが、楽しくわたることができました。

前はだれもわたることができないスラックラインですが、大人の手がなくても半分以上歩けるようになって来ました。

大人は相変わらず二、三歩進んだら落ちてばかりですが( ̄Д ̄;;

この日は盛りだくさんな一日で、クリスマスのリースも作りました。

残念ながら作っているところの写真はグルーガンなどを使っているため、職員が目が離せず取れていませんが、みんなかわいく作れています。

なかには、クリスマスリースというよりも結婚式のリースぽいのもありますが、かなり上手に作っていて、子供のセンスには脱帽するばかりです。

© 2017 by tie`n link 

 

  児童発達支援 ・ 放課後等デイサービス      びーふらっと 

TEL:086-244-2423      FAX:086-259-4459

  ​住所:岡山県岡山市北区今六丁目14-20 プロキオンⅡ 1F西号室

     岡山県岡山市南区福成三丁目​6-10​

bottom of page