top of page

新担当!? アイスづくりにチャレンジ!!

こんにちは、ゆうちゃんです

今度からブログを任されました

日々の活動を楽しく分かりやすく皆様にお伝えしたいと思いますので、宜しくお願い致します。


やっと梅雨明けが宣言されましたが、夏まではあと一息のようで、じめじめした日々が続いています。


こうも暑いと元気な児童でもつらいようなので、皆で楽しめる


イス作りにチャレンジしてみました


作り方をご紹介します

まず、袋を3枚用意します。1枚目の袋に材料(今回は皆で一緒に同じものを食べられるように牛乳ではなく豆乳、グラニュー糖、トッピングに使う材料)を入れます。

次に2枚目の袋に氷、塩を入れて、1枚目と2枚目の袋を3枚目の袋に入れます。最後に思いっきり振り回します。すると氷が塩によって溶ける時に発生する気化熱を使い、温度をぐっと下げることで液体だった豆乳がなめらか~なアイス状になります。


このように作っていき、

児童たちは順番に袋を思いっきり振り回していきました!頑張ってくれたおかげでアイスが完成しました!児童たちは「冷たくて美味しい~」など喜びの言葉と笑顔がいっぱいでした!

また夏休みに入ったら、このような体験活動を児童たちと一緒にやろうと思っています



Comments


© 2017 by tie`n link 

 

  児童発達支援 ・ 放課後等デイサービス      びーふらっと 

TEL:086-244-2423      FAX:086-259-4459

  ​住所:岡山県岡山市北区今六丁目14-20 プロキオンⅡ 1F西号室

     岡山県岡山市南区福成三丁目​6-10​

bottom of page